工事中のため記事を整理しています。該当の記事がなくなっている場合は申し訳ありません。

Xbox(One)コントローラー&PCペアリング方法【電源オン/オフ方法】

コントローラー

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

この記事では、XboxOneコントローラー、XboxコントローラーとPCのペアリング方法について、解説しています。

・取扱い説明書見たけど、よくわからない
・公式サイトも、文字ばっかりでわからなかった

そんな方は、この記事でサクッと接続してください。
電源のつけ方から、接続方法まで、写真や画像で手順を追っていますので、きっと問題なく接続できると思います。

ただ、注意点もありますので、焦らずひとつひとつ確認しながら進めてみてくださいね。

スポンサーリンク

Xbox(One)コントローラー&PCペアリング方法【電源オン/オフ方法】

XboxOneコントローラーと、Xboxコントローラーの違い

コントローラーの違いを説明します。
2つのコントローラは、接続できるケーブルや、ペアリングする時の手順が少し違います。

正式名称は2つとも同じですが、見分けるポイントは、真ん中のボタンの数です。
持っているコントローラーがどちらか分かったら、手順の下矢印から接続手順に進んでください。

正式名称通販サイトでの表記真ん中のボタンの数手順
1XboxワイヤレスコントローラーXboxOne ワイヤレスコントローラー2つ
2XboxワイヤレスコントローラーXbox ワイヤレスコントローラー3つ

XboxOneコントローラーの場合

ここからは、真ん中のボタンが2つのXboxOneコントローラーとPCのペアリングについて、解説していきます。

事前に確認すること

1.Bluetoothに対応しているか確認する

XboxOneコントローラーには、Bluetooth対応のものと、非対応のものがあります。

見分けるポイントは、Xボタンの周りの材質です。

Bluetooth 非対応(Xボタンの周りは、トリガーボタンと同じ材質)

Bluetooth 対応(Xボタンの周りは、スティックと同じ材質)

引用元:Xbox ワイヤレス コントローラーを Windows デバイスに接続する – Xbox Support

この記事では、Bluetooth対応機種での接続方法を解説しています。

2.接続方法は3種類

XboxOneワイヤレスコントローラーとPCの接続方法は、3種類あります。

A.Bluetoothでのワイヤレス接続

PCに搭載されているBluetooth機能を使って、ワイヤレス接続する方法。
この記事で、解説している方法です。

B.Xboxワイヤレスアダプタでのワイヤレス接続

Xboxワイヤレスアダプタを使った接続方法。
手順については、「3.Xboxワイヤレスアダプタを使った接続方法」で確認してください。

C.USBケーブルでの有線接続

マイクロUSBケーブルが接続できます。

「マイクロUSBってどんな形?」という方は「Xbox(One)コントローラーに接続できるUSBケーブルの規格は?」をご覧ください。

3.Xboxワイヤレスアダプタを使った接続方法

Xboxワイヤレスアダプタを使用する場合は、公式ページにある、こちらの手順に沿って、接続してみてください。


引用元:Xbox ワイヤレス コントローラーを Windows デバイスに接続する – Xbox Support

4.XboxOneワイヤレスコントローラー 対応OS

対応OSはこちらです。
Xbox Series X、Xbox One X、Xbox One S、Xbox One、Windows 10、Android、iOS

Windows10は、バージョン1607以降である必要があります。

バージョン1607は、2016年にアップデートされたバージョンです。

Windows8.1、Windows7の場合は、USB接続ができます。

詳しくは「コントローラーをWindows8.1またはWindows7 PCに接続する – Xbox Support」をご覧ください。

電源オン / オフ方法

 電源のつけ方

Xボタンを2、3秒長押しします。

Xの部分が光るので、半分だけ見えるようにして押していると、光ったのが見えます。
下のように白く光ればOKです。

 電源の消し方

Xボタンを6秒くらい長押しします。
半分だけ見えるようにして押していると、消えたのが分かります。

操作しなかった時の、自動電源オフは15分ほどです。
電源が切れた場合は、コントローラーの電源をつければ接続されます。

XboxOneコントローラー&PCペアリング方法

XboxOneコントローラーと、Windows10 PCのペアリング方法を解説します。

準備 電池をセット

単三電池2本を、裏側のパネルを開けてセットします。

手順1.電源がついていることを確認

コントローラーの状態:Xボタンがゆっくり点滅(1秒に1、2回程度)

手順2.コントローラーを接続待ちにする

コントローラーの接続ボタンを長押し。場所は下記の通り。

手順3.接続待ちの状態を確認

コントローラーの状態:Xボタンが早く点滅(1秒に4回程度)

手順4.PC側でBluetoothをONにする

左下のスタート(Windowsアイコン) >設定(歯車アイコン) > [デバイス]

[Bluetoothとその他のデバイス] 画面 > [Bluetooth] をオンにする

手順5.[Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する]

手順6.[Bluetooth]を選択

[その他すべて] ではないのでご注意ください。

手順7.表示されている[Xbox Wireless Controller]を選択

手順8.[デバイスの準備が整いました]と出れば完了

手順9.状態の確認

コントローラーの状態: Xボタン点灯しっぱなし

2回目以降

コントローラーの電源をつければ接続します。

XboxOneコントローラーについては、以上です。

電池残量が気になる時は「WindowsPCからアプリなしで電池残量を確認する方法」をご覧ください。

Xboxコントローラーの場合

ここからは、真ん中のボタンが3つのXboxコントローラーとPCのペアリングについて、解説していきます。

【これから買うならチェック】同梱物の違い

同梱物の違いが、3種類あるので、解説します。
これから買う方は確認してください。




参考:Xboxアクセサリ – Microsoft

接続できる方法と3種類の違いを表にしました。
Type-CのUSBケーブルは、初期設定の時に必ず必要になりますので、準備をお願いします。

123
Bluetooth接続
ワイヤレスアダプタ接続
有線接続
別途必要Type-CのUSBケーブルType-CのUSBケーブル

それぞれの詳細を説明します。

1:コントローラーのみで、同梱物なし

・Bluetooth接続用
・有線接続用

・Type-CのUSBケーブルは持っていて、なるべく少額で始めたい
・不具合が起きたらその時に対策をしたい

注意点1.初期設定で有線接続が必要になるので、Type-CのUSBケーブルは用意してください。

注意点2.Bluetooth接続だと、不具合が起きる環境があるようです。その場合は、ワイヤレスアダプタを購入して、ワイヤレスアダプタ経由で接続する必要があります。

後から、ワイヤレスアダプタだけでも買えます。

2:ワイヤレスアダプタが同梱

・Bluetooth接続用
・ワイヤレスアダプタ接続用
・有線接続用

Type-CのUSBケーブルは持っていて、始めから万全の環境を整えたい

注意点.初期設定で有線接続が必要になるので、Type-CのUSBケーブルは用意してください。

3:Type-CのUSBケーブルが同梱

・Bluetooth接続用
・有線接続用

・Type-CのUSBケーブルを持っていない
・ワイヤレスにしたい時はBluetooth接続したい

注意点.Bluetooth接続だと、不具合が起きる環境があるようです。その場合は、ワイヤレスアダプタを購入して、ワイヤレスアダプタ経由で接続する必要があります。

後から、ワイヤレスアダプタだけでも買えます。

対応OS

Xboxワイヤレスコントローラー
Xbox Series X、Xbox Series S、Xbox One、Windows 10、および Android

Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10
Windows 10

Xbox ワイヤレス アダプターとは

コントローラーからの音声出力に対応し、同時に最大8個までのコントローラーを接続することができます。

Xbox ワイヤレス アダプター – Microsoft公式

事前に確認すること

1.ワイヤレスアダプタを使用する場合

この記事では、Xboxワイヤレスコントローラーを、Bluetooth接続する方法について、解説しています。

ワイヤレスアダプタを使用する場合は、公式ページにある、こちらの手順に沿って、接続してみてください。

引用:Xbox ワイヤレス コントローラーを Windows PC に接続する方法 – Xbox

2.注意点、準備するもの

Bluetooth接続の場合、ペアリングしただけでは、不具合が出ます。
後述する「ファームウェアのアップデート」を必ず行ってください。

アップデートを行う時に、必要なこと 2つ

1.USBケーブルでの有線接続

Type-CのUSBケーブルになります。Type-Cが分からない方は、次項「3.接続できるケーブル」で説明します。

2.PCのアップデート

対応OSは、Windows10です。
Windows Updateは、自動で適用されますが、他に更新プログラムがないか確認します。

[設定] >[更新とセキュリティ]を確認します。

下の画像のように、適用できるプログラムがあれば「ダウンロードしてインストール」をクリックします。

※他のソフトに影響が出ることもありますし、更新プログラム自体に不具合があることもありますので、分かる範囲で行ってください。

ファームウェアのアップデートをしなかった場合、どうなるの?

・使用中に、電源が切れる
・電源はついているが、ボタンが反応しない

このような不具合が、私の環境では、2、3時間に1回起こりました。

アップデートをしてから、不具合はなくなりました。

ちなみに、有線接続をしている時は、不具合は起こりませんでした。

3.接続できるケーブル

接続できるケーブルは、Type-C のUSBケーブルです。

楕円の形になっているタイプです。

ファームウェア アップデート方法

手順1.XboxコントローラーとPCを、USBケーブルで接続しておきます

手順2.Microsoftのサイトから「Xbox アクセサリー」を入手

手順3.[インストール] をクリック

手順4.[サインイン] の画面は、バツで閉じます。インストールが始まります。

手順5.インストールが終わったら [起動] をクリック

手順6.[更新が必要です] をクリック

更新が始まります。

手順7.「更新されました」と出れば完了なので、バツで閉じます。
私の環境では、10分程度で完了しました。

電源オン / オフ方法

 電源のつけ方

Xボタンを、2、3秒長押しします。

Xの部分が光るので、半分だけ見えるようにして押していると、光ったのが見えます。
下のように白く光ればOKです。

 電源の消し方

Xボタンを6秒くらい長押しします。
半分だけ見えるようにして押していると、消えたのが分かります。

操作しなかった時の、自動電源オフは、確認できませんでした。
30分ほど放置してみても、消えませんでしたので、電源を切りたい場合は、ボタン長押しで確実に消した方が良さそうです。

Xboxコントローラー&PCペアリング方法

準備 電池をセット

単三電池2本を、裏側のパネルを開けてセットします。

手順1.電源がついていることを確認

コントローラーの状態:Xボタンがゆっくり点滅(1秒に1、2回程度)

手順2.コントローラーを接続待ちにする

コントローラーの接続ボタンを長押し。場所は下記の通り。

手順3.接続待ちの状態を確認

コントローラーの状態:Xボタンが早く点滅(1秒に4回程度)

手順4.PC側でBluetoothをONにする

左下のスタート(Windowsアイコン) >設定(歯車アイコン) > [デバイス]

[Bluetoothとその他のデバイス] 画面 > [Bluetooth] をオンにする

手順5.[Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する]

手順6.[Bluetooth] を選択

[その他すべて] ではないのでご注意ください。

手順7.[Xbox Wireless Controller] を選択

手順8.[デバイスの準備が整いました] と出れば完了

手順9.状態の確認

コントローラーの状態: Xボタン点灯しっぱなし

2回目以降

コントローラーの電源をつければ接続します。

電池残量が気になる時は「WindowsPCからアプリなしで電池残量を確認する方法」をご覧ください。

「Xboxアクセサリー」の使い方

インストールした「Xboxアクセサリー」について、解説します。

① キーマッピングの設定 ができます。この項目だけサインインが必要です。
② ファームウェアのバージョンと、振動の動作確認 ができます。
③ ボタンの動作確認 ができます。

各項目の詳細説明

項目①「設定する」

キーマッピングができます。※サインインが必要です。

サインイン方法

[設定する] > [サインイン]

サインインできると、アバターとアカウント名が表示されます。

サインアウト方法

サインアウトの項目はないようなので、どうしてもサインアウトしたい場合は、サインイン情報を消せます。

Windowsの [設定] > [アカウント] > [メールとアカウント]
使用したMicrosoftアカウントを選択し、[削除]

[削除しますか?] は [はい] を選択

サインイン情報が消えました。

項目②「・・・」

ファームウェアのバージョンが、確認できます。
「振動」をクリックすると、振動の動作確認ができます。

項目③「フラスコマーク」

ボタンのテストができます。

Xbox コントローラーについては、以上です。

まとめ:Xbox(One)コントローラーで、PCゲームを楽しんでください!

今回は、XboxOneコントローラー、XboxコントローラーとPCの接続方法を解説しました。
要点をおさらいします。

・Bluetooth接続する時は、Bluetoothデバイスを選択(「その他すべて」じゃない)
・Xboxコントローラーの場合は、ファームウェアのバージョンアップが必要

もう一度手順を見たい方は、こちらからどうぞ。
XboxOneコントローラーの場合
Xboxコントローラーの場合

どうでしょうか、接続できましたか?

私は電源をつけるところから躓いた過去があったので、説明が細かくなってしまったかもしれません。
問題なく接続できてると嬉しいです。

接続できたら、いよいよPCゲームを楽しめますね。Steamでいろんなゲームを見てみてください!
Steam トップページ

「PCゲームガイダンス」では、Steamの使い方や、PCゲームで役に立つ情報を発信しています。

例えば、
Steamの部分的コントローラーサポートとは
Steamの定番!売上上位ゲームランキング【5年分を独自集計】
PCゲームの無料配布はこのストアをチェック!

ツイッターでは、気になるゲームや、記事の更新情報を発信していますので、こちらも覗いてみてください。
Twitter

タイトルとURLをコピーしました