この記事では、XboxOneコントローラーとXboxコントローラーの、ボタン名称について、まとめています。
聞き慣れない呼び方があって、初めは分からないですよね。
設定画面によっても、変わることがあるので、よく見かけるボタン名称をまとめました。
Xbox(One)コントローラー よく見かけるボタン名称まとめ【LB?RS?】
コントローラー 全体図
XboxOneコントローラー
Xboxコントローラー
※11が追加、他はXboxOneと同じ番号
コントローラー 各ボタンの名称
番号 | 画像 | ボタン名称 |
---|---|---|
1 | ![]() | RS 右スティック |
2 | ![]() | 方向パッド 十字キー D-pad |
3 | ![]() | LS 左スティック |
4 | ![]() | LB 左ショルダー |
5 | ![]() | LT 左トリガー |
6 | ![]() | RT 右トリガー |
7 | ![]() | RB 右ショルダー |
8 | ![]() | MENUボタン スタートボタン |
9 | ![]() | Xboxボタン ガイドボタン |
10 | ![]() | VIEWボタン 戻るボタン |
11 | ![]() | ※Xboxコントローラーのみ シェアボタン 共有ボタン |
Y B A X | ![]() | Yボタン Bボタン Aボタン Xボタン |
Tは、トリガーボタンのT。
トリガーボタンは、強弱がつけられるボタンです。
Bは、バンパーボタンのB。
バンパーボタンは、ON/OFFの切り替えができるボタンです。
よく見るとコントローラーにも印字してあるので、咄嗟の時には確認できます。
Steam内では360コントローラーの名称を受け継いでいるようです。
図がある場合は、そちらを確認すると分かります。
XboxOneコントローラーボタンの、名称の解説については以上です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

【Steam】部分的コントローラーサポートとは【具体例つき】
この記事では「部分的コントローラーサポート」について、解説しています。『部分的コントローラーサポート』って聞いたことないけど何?対応するコントローラーが限られてるの? そんな疑問をお持ちの方に、解説していきます。
4-320x180.jpg)
【Xbox(One)コントローラー】WindowsPCからアプリなしで電池残量を確認する方法
この記事では、XboxOneコントローラーの電池残量を、WindowsPCから確認する方法について説明しています。
スポンサーリンク
コメント