こんにちは。
PCゲーム初心者向け解説ブログ「ゲーム初心者で苦労自慢」のあっちです。
「Euro Truck Simulator 2」はMOD導入も楽しみ方のひとつですよね。
ただ、探すのが少し大変じゃないですか?
今回はそんな方のために、夜空に特化してMODを探してみました。
ぜひ参考にしてみてください。
夜空を楽しめる、ETS2 おすすめMOD
環境
【ゲームバージョン】 1.38
【DLC】 なし
【MODなしの夜空】
1.Grayscale Filter
全てが白黒になります。モノクロ映画の中に入ったような感じで、とてもいいです!
▶Grayscale Filter – Steamワークショップ
2.Starry Nights – Noches Estrelladas 1.37
カラフルな惑星や銀河などが出現して、明るい星空になります。
3.Realistic Graphics Mod v5.1 (by Frkn64)
昼間の空もリアルになりますが、夜もリアルになっています。
▶Realistic Graphics Mod v5.1 – Steamワークショップ
このMODには、補助MODも追加します。
▶Black Sky Fix Add-on for Realistic Graphics Mod – Steamワークショップ
4.Darker Nights Add-on v1.5 for Realistic Graphics Mod v5.1
より暗くなります。
3のMODに追加します。
▶Darker Nights Add-on v1.5 – ETS2.LT
5.GhostDK Misty Mod
月が綺麗に見えますが、霧が出現するMODでもあるので、視界が悪くなる時があります。
▶GhostDK Misty Mod – Steamワークショップ
※おまけ
乗ってる車はこちらです。
▶Nissan Skyline GTR-R34 – ETS2.LT
まとめ
今回は、「夜空を楽しめる」という切り口でMODを紹介しました。
おさらいします。
・白黒になるMOD
・惑星や銀河が出現するMOD
・夜でも雲の状態がリアルになるMOD
・より暗くなるMOD
・月が綺麗に見えるMOD
気になるMODがあれば、ぜひ導入してみてくださいね。
スポンサーリンク
コメント